ありがた山の寒がらす

西尾 彩








少し遅めですが


新年明けましておめでとうございます😌








今年も皆様にとって


幸多き一年になりますように✨️🌿‬














...










昨年は後半、


特に年末にかけて





自分自身や身の回りで何かと


変化や試練の重なった年だった。















あまりにも次々と


色々なことが起こるので


不思議に思っていたら














今年から前厄だということを知った。

















全部厄年のせいか。



なら仕方ないか。



お祓い行こう。








くらいに思っていた。














ある朝


朝番のカラスと共に


遅めの家路を急いでいると









通勤途中と思しき男性と


すれ違った。














男性は


こざっぱりしたスーツ姿にリュック






片手にトング






もう片方の手にゴミで膨れた


ビニール袋を持っていた。















トングがプラスチック製で


携帯しやすいサイズだったので















恐らく毎朝の習慣にしているのか



ポケットに忍ばせておいて


いつでも拾えるようにしているのだろう。















早朝だったので


ほぼ人通りはない。
















普通に出勤すれば良いのに





誰に褒められるわけでもないだろうに















もっと言えばそれが


お金になるわけでもないだろうに















他の人より早めに家を出て














無責任な人達が放り出した


不条理なゴミを















さも当たり前であるかのように


拾っていく。















心做しか


その表情は清々しくさえ見えた。















その姿を見た瞬間


全身に稲妻のようなものが走った。















私に足りなかったのはこれだと。















私は狭い視野で


自分のことばかり考えて
















いつの間にか目先の利益に


がんじがらめに捉われていた。
















自分の行動が回り回って


自分に返ってきているとしたら

















自分本位で取った行動もまた


自分に跳ね返ってきているのでは


ないだろうか。
















これは神様仏様からのメッセージだ。















徳を積みなさい、と。

















そう思うと












さっきすれ違ったスーツ姿の男性の




これまたこざっぱりと丸められた頭が








急に神々しく有難く思えてきた。
















何でそんなに丁度良い髪型なんだ。















何はともあれそういうわけで
















今年は自分をより大切にしつつ
















人様のために自分ができることは



何なのかを常に考え


見つめ直し
















実直に行動に移していこう
















決意を新たにした年末年始であった。















まだまだ修行ですね🧘















因みに厄年のお祓いは


節分までにした方が良いらしく














まだ先かと思っていたら


もうタイムリミットが迫ってます。








早く行かねば、、











行けますように。






西尾 彩





今年もよろしくお願い致します✨️




西尾 彩 写メ日記一覧へ

西尾 彩 プロフィールへ

Map

SNS

GroupShop

UnederMenu