Map
SNS
GroupShop
UnederMenu
秋の楽しみ
西尾 彩
作ってもらいました。
凄いですよね。
お蔭様で10/18(土)で31歳になります!
いつも笑顔をくださる皆様に
心から感謝致します😌
30歳で様々な変化がありましたが
まだまだもっともっと進化して
人として成長していきたい
31歳もそういう意味で
貪欲に行こうと思います。
顔を見に来てやってください🙇🏻♀️
10月中いつでもお待ちしております😌
・・・
最近『波うららかに、めおと日和』
という漫画にハマってます。
とにかく初々しい2人がかわいい。
あと『宇宙兄弟』という漫画にも
ハマってます。
面白い、作者の方天才だと思う。
読書の秋
文学の秋
皆さん堪能されてますか。
今年は秋はほぼ無いんじゃないかなー
と思いましたが
ちゃんと来ましたね、秋。
あとは紅葉を見るだけですが
紅葉してくれるでしょうか。
暑すぎて葉が枯れて
紅葉できるとかできないとか
木々が心配です。
最初に挙げたのは漫画ですが
本当は小説が読みたい。
没頭してしまうのが怖くて
なかなか手を出せないんですよね、、
昔はバスの中で本を開いて
よく乗り過ごしてました。
気づいたら、
ここどこ?みたいな。
没頭すると“時間”という概念を
忘れるタイプです。
そう言えば話は変わりますが
テレビアニメを見る時に
「テレビをみるときはへやを明るくして
はなれてみてね」
的な文言が出てきていましたが
今まで一度も
必要性を感じたことがなくて
何なんだろうか
なぜ必要なのだろうか
と思っていましたが
最近
『幽遊白書』を見た時に
失明しそうな程の
フラッシュを喰らいまして
それも何度も
これかぁ、と
今どきのアニメはその点
配慮されているのか
と思い知ったのでした。
皆様も昔のアニメを
暗闇で見る際には
お気をつけあそばせ
皆さんの秋の楽しみも
教えてください!
お待ちしてます☺️
西尾 彩
みえ店長から貰って美味しかったチョコレート🍫